一宮市 籠守勝手神社 その1
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 今日の神社は愛知県は一宮市に鎮座します籠守勝手神社です。「こもりかってじんじゃ」と読みます。 神橋と蕃塀手水舎手水神橋神馬舎神馬・・・目が怖い・・・( ;´Д`)秋にはお米が 本殿狛犬1御祭神月次祭案内決まった日が月次祭ではないので中々予定が合わず・・・...
View Article一宮市 籠守勝手神社 その2
前記事の神社、愛知県は一宮市に鎮座します籠守勝手神社の続きです。 最近の奉納なんだけど・・・25万円が一番安かったんですが、この石柱を作って立てるのに一体いくらかかるんだろうと言う疑問が・・・(^_^;)25万円以上かかったら意味ないしなぁ・・・熱田社 天照大御神社 大山祇社 狛犬2 狛犬3 狛犬4この3つは本殿横にありました。 お正月には門松もありました(#^.^#)
View Article一宮市 法蓮寺
今日の寺院は愛知県は一宮市にあります法蓮寺です。日蓮宗の寺院になります。山門確かに柱がちょっとずれていた・・・ 山内一豊公出生之地 鐘楼梵鐘手水本堂日蓮像 立正安国 北辰妙見大菩薩 線路が近いんですが、落ち着いたいい雰囲気のお寺でした。御首題書置きをいただきました。住所:愛知県一宮市木曽川町黒田勘治西60
View Article岐阜市 崇福寺
今日の寺院は岐阜県は岐阜市にあります崇福寺です。「そうふくじ」と読みます。臨済宗妙心寺派のお寺になります。 織田信長・信忠公の廟所があります。(拝観料100円)観光バスも来るお寺ですが、そんなに大きなわけではないです。山門 信長公でいこう。鐘楼 稲葉一徹寄贈の梵鐘 関白・一条兼良寄贈の中門 お稲荷さま...
View Article岐阜市 延算寺本坊 その1
今日の寺院は岐阜県は岐阜市にあります延算寺本坊です。高野山真言宗のお寺になります。 庭園の一部後から知ったんですが、 カキツバタの池が梵字になっているみたいです。本堂 お百度参りを数える板 無人でお守りとか御朱印とか売っていました。おみくじ御朱印書置きでいただきました。住所:岐阜県岐阜市岩井2-1-25
View Article岐阜市 延算寺本坊 その2
前記事のお寺、岐阜県は岐阜市にあります延算寺本坊の続きです。 毘沙門天堂 岩・井・山の紋 天井絵鐘楼重要文化財等気になる方はリンクを張っておきます。⇒岩井山延算寺HP手水舎手水 向かって右側が本堂です。本堂向きに大師堂ボケた・・・愛染明王 不動明王 お稲荷様 山の中の静かな寺院といった感じでした。縁日にはどれくらい混むのかわかりませんが(^_^;)
View Article岐阜市 延算寺東院
今日の寺院は岐阜県は岐阜市にあります延算寺東院です。・・・って社柱撮ってない・・・・???撮った写真10枚くらい消えちゃった・・・(^_^;) 手水が確か湧き水で・・・ 本堂おびんずるさま沙羅双樹高野山入定大師 小町堂 お供えのお酒も小町小野小町像美人誕生・学業成就の守護神なかなかほ振り幅・・・(^^ゞ手水とか撮ったはずなのになぁ・・・岩井山の霊泉って・・・...
View Article名古屋市 少彦名神社
今日の神社は愛知県は名古屋市に鎮座します少彦名神社です。 福兎像 触れると無病息災・病気快癒の願いが叶うとか・・・狛犬 本殿蒲の穂賽銭箱大祭の時は結構な人が押し寄せていました。御朱印ウサギがかわいい感じいです(^^♪ 鎮座地:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目2-24
View Article名古屋市 八事鹽竈神社
今日の神社は愛知県は名古屋市に鎮座します八事鹽竈神社です。 白龍神社 陶器の狛犬 実はそんなに大きくはない陶器の狛犬です(^^ゞ 手水舎手水 門と鳥居が近い・・・ 本殿由緒 社務所横の手水御朱印書置きが置いてありました。鎮座地:愛知県名古屋市天白区御幸山1328
View Article名古屋市 島田神社 その1
今日の神社は愛知県は名古屋市に鎮座します島田神社です。 狛犬最近は11月の土日にやっているところも多いんですが、ここは非常駐なので、11/13の1日のみの開催のようです。 産之神手水舎手水由緒旧手水?尾張ではよく見られる蕃塀紋は〇に嶋、 神社は「島」です。本殿狛犬2祓所月に4時間の勝負です(^_^;)御朱印鎮座地:愛知県名古屋市天白区島田3丁目301
View Article名古屋市 島田神社 その2
今日の神社は前記事に続きまして愛知県は名古屋市に鎮座します島田神社の続きです。 招魂社神馬神楽殿鷽かえ 正面と横でずいぶん雰囲気が違う・・・(^^ゞ天神様っていうと「東風吹かば~」の歌碑が大抵なんですがここは違いますね。お牛さまやはり御鼻がテカテカです(^^ゞ島田天神 狛犬 秋葉社 島田天神社 天王社 手水ここから水が・・・・・・裏にホース見付けちゃった・・・(^_^;)裏からも入れます。
View Article名古屋市 植田八幡宮 その1
今日の神社は愛知県は名古屋市に鎮座します植田八幡宮です。 社柱は「八幡社」ですね。 ここも八幡社になってる・・・新橋 神額は「八幡宮」・・・古札納所ここにお社があるのって珍しい気がします。狛犬手水舎手水立派な龍です(^^♪本殿 おみくじ自販機 100円でした。御朱印書置きをいただきました。行ったのは10/23なんですけどね・・・(^_^;)鎮座地:愛知県名古屋市天白区植田西3丁目605
View Article名古屋市 植田八幡宮 その2
今日の神社は前記事に続き愛知県は名古屋市に鎮座します植田八幡宮の続きです。 昔は八幡社だったのかなぁ・・・普中門 あ、思ったより新しい・・・弁天社 手水・・・ ちょっと策にカメラのレンズを突っ込んで・・・ 神馬こっちが表か・・・(^_^;)紋は橘末社群右から・・・ 神明社山神社 津島社 大きな灯篭 本殿と比べるとその大きさが 松も立派でした(^^♪
View Article桑名市 天武天皇社
今日の神社は三重県は桑名市に鎮座します天武天皇社です。 由緒 天武天皇を祀る全国唯一の神社だとか。手水舎手水う~ん、水道が残念・・・本殿 狛犬稲荷神社お狐様陶器のモノもここが何社なんだか・・・??? 御朱印桑名宗社でいただきました。⇒桑名宗社鎮座地:三重県桑名市東鍋屋町89
View Article桑名市 住吉神社
今日の神社は三重県は桑名市に鎮座します住吉神社です。川沿いに鎮座していて、 長良川河口堰も見えます(撮ってないけど)。 手水人がいるわけじゃないしね・・・水もないよなぁ・・・由緒本殿狛犬御朱印桑名宗社でいただきました。⇒桑名宗社鎮座地:三重県桑名市住吉町 以前UPした七里の渡しの近くにあります。⇒七里の渡し 桑名編
View Article桑名市 海蔵寺
今日のお寺は、三重県は桑名市にあります海蔵寺です。曹洞宗のお寺になります。 以前にUPした岐阜県海津市の治水神社でもそうでしたが、ここでも薩摩義士が眠っております。由緒さざれ石 結構小ぶりです。ちなみに、日本最大であろうさざれ石は名古屋市守山区にありますが、さざれ石とは気がつかないくらい大きかったです。本堂薩摩義士墓所(治水観音) 御朱印住所:三重県桑名市北寺町10
View Article桑名市 聖衆寺
今日の寺院は三重県は桑名市にあります聖衆寺です。真言宗醍醐派のお寺になります。 伊勢七福神の霊場でもあります。手水 本堂 ここの階段、結構きつかったです(^_^;) 手水舎手水お狐様福寿稲荷大明神何社なのか・・・??? お地蔵様だったけど・・・ 秋葉堂 狛犬色々と合祀されています。七福神霊場としては恵比須神ですが、大黒天や毘沙門天も祀られています。真っ暗だったんで確認していませんが(^_^;)...
View Articleつけ麺 真心堂
今日は名古屋市中川区にありますつけ麺 真心堂です。 伊勢海老のつけ麺がオススメらしいです。 煮干しそば 750円 平打ち麺です。 玉ねぎ・お麩・カイワレ大根が入っています。最初はいいんですが、食べ進めると塩辛さがすごくて・・・(;´Д`)伊勢海老つけ麺 850円...
View Article桑名市 玉三稲荷神社
今日の神社は三重県は桑名市に鎮座します玉三稲荷神社です。 「たまみついなりじんじゃ」と読みます。お狐様ちょっと耳が折れちゃってますね・・・伏見稲荷神社桑名支部手水舎手水伊勢神宮 清瀧大神カエルさんも鎮座お狐様2本殿 実際に白蛇の浮き出た石を触らせていただきましたが、ホントに2匹の白蛇が浮き出ている感じで、今後だんだんと周りの意思が削れてきて浮き出てくるということです。...
View Article関市 根道神社
今日の神社は岐阜県は関市に鎮座します根道神社です。 ここは神社はそうでもないんですが、池が有名で・・・モネの池として、結構売り出しています。 12月1日(平日)にもかかわらず、結構な人でした。 7月上旬が一番のねらい目でしょうか。冬場でも結構綺麗な感じ。手水舎手水池が汚れるからエサは与えないように。本殿 狛犬これは・・・手水か?(^_^;)本殿を横から 鯉が固まってた・・・(^_^;)...
View Article