今日の寺院は愛知県は豊田市にあります香積寺です。
「こうじゃくじ」と読みます。
曹洞宗のお寺になります。
ここは紅葉で有名な香嵐渓にあります。
![香積寺38.JPG]()
手水跡・・・と言うよりは馬の水飲み場か???
![香積寺37.JPG]()
![香積寺36.JPG]()
![香積寺35.JPG]()
![香積寺34.JPG]()
飯盛山城居館の土塁
![香積寺32.JPG]()
由緒
![香積寺28.JPG]()
![香積寺30.JPG]()
![香積寺29.JPG]()
![香積寺04.JPG]()
本堂
![香積寺06.JPG]()
手水舎
手水
![香積寺09.JPG]()
僧堂
![香積寺11.JPG]()
百度石
![香積寺13.JPG]()
豊栄稲荷
![香積寺15.JPG]()
![香積寺16.JPG]()
さすがに登る気にはならなかった・・・( ̄∇ ̄;)
実はこの日、お祭りで、山車が出ていたりして、
それが見たかったのもあって(^^ゞ
![香積寺18.JPG]()
![香積寺19.JPG]()
![香積寺20.JPG]()
![香積寺21.JPG]()
![香積寺22.JPG]()
![香積寺23.JPG]()
お寺の山号は「はんせいざん」 、お山は「いいもりやま」です。
鐘楼
梵鐘
![香積寺24.JPG]()
鐘楼の下にあった祠
![香積寺03.JPG]()
下の参道
![香積寺01.JPG]()
御朱印
![香積寺 由緒.jpg]()
略記
紅葉が有名なだけはあります(^O^)/
![香積寺27.JPG]()
御朱印と一緒にいただきました(^^♪
住所:愛知県豊田市足助町飯盛39